商品紹介

【今の世の中】電池 充電器 充電池 超便利【進化してます】

2021年1月13日

さて、電池について紹介するブログはーじまーるよーーー♡
充電器を紹介しようとしたんですが、調べているうちにいろんな電池があることを発見しました。今回はそのすべてを、画像とともに、紹介していきます。

驚き連続!!!!!電池、充電器紹介!!!!

単4電池 充電式 eneBank USB充電式 単四電池 【400mAh】 4本セット

USBのBポートを直接差し込むタイプの単4電池。
こんなものが発売してたなんて、ネットで初めて見ました。
充電器を持ち運ぶのが荷物になる職場(マウスの電池)だとか、旅行のときとかにも使えそう
ケーブルも同梱しております。

商品の購入はこちらから

SORBO 大容量 USB型充電池 1.5V リチウム 充電式電池 本体USB付き 単三型 モバイルーバッテリー 1200mAh (4本入れ) [並行輸入品]

これは、充電ケーブルの先端が磁石のタイプです(単3電池)
充電ケーブル先端をい入れ替えることができるので、スマートフォンの充電にも困りません。

商品の購入はこちらから

USB充電リチウム単三電池 4本入

こちらは、電池の+面がカバーになっていて、カバーを開けるとUSBーAタイプの接続口が出てくるタイプです。電池がなくなればUSB充電。カバーを閉めれば単3電池として使えます。
凄い発想ですね。充電するのにケーブルがいらなくなりましたね。ですが、1本でUSBの差込口を1個奪っちゃうのがデメリットです。

商品の購入はこちらから

ケンコー・トキナーENEROID エネロイド EN10A2 単3自動充電器

エネロイド、こちらは、上から電池を入れて、放っておいたら充電された電池が下から自動で下りてくるシステム。電池がいっきに12個も充電できてしまう。20個充電できるタイプもある。

商品の購入はこちらから

XTAR(エクスター) VC4 【充電情報表示機能 ディスプレイ付き】 USB充電器 マルチサイズ対応 4スロット

4つの電池が充電できるのだが、異なるサイズの電池が充電できるうえに、
電池容量まで計測できる。寿命の電池が残量の有無で分かってしまうので電池の断捨離にも使える(充電完了した状態の電池の残量があまりにも少なかったらもう電池の寿命である)
単3電池とか単4電池とか以外に、18650とかリチウムイオン電池でも充電できる。
さらに、USBで充電できる優れものである(AC電源のタイプを僕は持ってますが、USBのほうが断然使いやすいと思う)

商品の購入はこちらから

モバイルバッテリー 15000mAh 18W 大容量 PD対応 折畳みプラグ 急速充電

画像を見て、「え?」って思いませんでした??
説明不要だろう。充電器にモバイルバッテリーが合体しているタイプの充電器だ。
はっきり言って、こんな商品が出てることすらも僕は知らなかったわけだ。
15000mAhの容量を持っているため、スマホ3台くらいはアウトドア環境で充電できる。
モバイルバッテリーの残量表示もうれしいところ。
USB-Cでバッテリー本体の充電が可能ですので、車の中で充電しておけます。なぜ人類は今までこの商品の開発をしてなかったのだろう??

商品の購入はこちらから

まとめ

さまざまな商品が進化を遂げる世の中。
リサーチは定期的にするのが良いですね。
感動をありがとう。
世の中の進化、ありがとう。
そして読者様、記事をご覧いただき本当に感謝します。



 

 




-商品紹介
-