「コミュニケーションはどこからか?」と「ブレない精神、ブレない心とはなにか?を考える」

2023年8月1日

(8)「コミュニケーションはどこからか?」「ブレない精神、ブレない心とはなにか?を考える」

2023年8月1日「コミュニケーションはどこからがコミュニケーションなのか?」

どうも、光彦です。
突然ですが、日記を再開したいと思います。
このブログも始まって今年で2年が経ちます。
始まった頃に比べれば、少しは面白い文章はどういう文章か?が少しは理解できるようになってきたと思います。
まだまだアクセスに結び付かず、学習が足りてません。

もっと皆さまに反応を示してもらえるような文章作成ができればと、今回からまたコツコツ努力を始めようかと思います。
よろしくお願いします。

今考えたこと。
コミュニケーションはどこからがコミュニケーションなのでしょうか?

もしかしたら、外に出て、交通ルールを守っただけでもコミュニケーションかもしれません。

たとえば、信号を守る、だとか、道を譲る、だとか、一旦停止する、だとか。
自分の立場が車の運転手でなくても、歩行者だとしても自転車だとしても、
町に出て周囲の状況に合わせて行動をすることそのものが、もうコミュニケーションかもしれません。

でも、たとえば私たちの孤独は、外に出て、散歩しただけで満たされるものでしょうか?
私たち日本人はものすごく「孤独感」が強いと思います。
孤独を満たすハードルはいつも高く、
たとえばタバコや酒や、買い物やSNSや音楽、なにかに依存していないと満たされず、寂しいものであることがほとんどです。

こんなに平和であるはずなのに、自分の心はいつも窮屈な感じで平穏は保たれません。

コミュニケーションとはなんなのでしょうか?
むしろ集団の中だからこそ、孤独や寂しさを強めてしまうのでしょうか?
いつか、この寂しさから、自由になれる日がくればいいのに。

2023年8月1日、光彦

2023年8月2日「ブレない精神、ブレない心とはなにか?を考える」

部屋の中にいる時は、衣類を脱がないと過ごせないくらいの暑さが続いています。
ちなみに、寝る時しか私は冷房を掛けないように努めています。

さて「ブレない心」や「ブレない精神」と聞いて、皆様どう思いますか?

たとえば最近、職場の同僚に電話番号を交換しないかと持ち掛けたら
「電話番号を交換する必要がありますか?」と言われ断られた僕ですが、

ブレない精神とは「他者の言うことを拒否して自分の考えが正しいと思い込み曲げない」ことでしょうか?
それが「ブレない精神」というのなら、ただの意地っ張りです。

ブレない精神とは、いついかなる時でも、冷静な心、平常心であるというべきでしょう。

つまり正義も悪もないわけです。そこには自分(エゴ)も他人もない。
穏やかで、かつ威厳があり、堂々とした。そんな雰囲気のことを言うのではないでしょうか?

ということは、ブレない心も、ブレない精神も、
「自尊心」が必要というわけではないし、
まして「私は偉い」と驕(おごり)高ぶっているわけでもありません。

誘惑には乗らないし、悪を見ても怒りの衝動に駆られない。
そもそも善悪を判断しない。動揺することも、焦ることもない。

きっとそんな、強い精神、強い心だと、私は思うのです。

2023年8月2日 光彦より

メンタリストDaiGo!!新刊!!!!!
「収入の9割はマネースクリプトで決まる」
2023年8月24日発売決定しています!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓(画像クリックでAmazonのページに飛びます)

Amazonにて予約可能です。よろしくお願いします。→「収入の9割はマネースクリプトで決まる」のAmazon直リンク

 

 



 

 




-エッセイ(意見・考え方など)