伏見稲荷を境内を散歩する時間、歩数、写真、どんな雰囲気か?を2回のブログで語る。その2

2021年2月13日

伏見稲荷を散歩してきたことを記事にする、の第2回目です
伏見稲荷を境内を散歩する時間、歩数、写真、どんな雰囲気か?を2回のブログで語る。その1

↑こちらが第1回になります。

伏見稲荷に行ってきました

2日前の記事で語りましたが、僕は伏見稲荷を山登り含め歩いた結果、2時間半で15キロ、20000歩歩く結果になりました。
それではその間に撮ってきた写真を前回に引き続き展示していきます。

このような献灯もたくさん見られました。建国記念日でしたので、コロナ禍でもたくさんの人でにぎわっておりました。

千本鳥居の通路にはこのような脇道になっている場所がたくさんあって、お賽銭の小銭はいつしか足らなくなります。

犬を連れて歩いている人家族連れが多かったです。

中は広いです。前回も言いましたが、1日潰せます。あと山頂に近づくにつれ、ジュースの値段などは上がりますので、大きいリュックにおにぎりや飲み物などを入れて持っていくと良いと思います。

ある場所では、こんな鳥居もあります。これは見つけにくい場所にありますが・・・。

かえるワールドもあったりしました。詳細なご利益などはわかりません。お賽銭する小銭がありませんでした。

これは、木を撫でてから木の根っこ部分の間を通り、そのあとに自分の体の治ってほしい(腰痛だとか)部分を撫でると、健康にご利益があるとか、そんな感じの木です(笑)。これもおもしろいですよね。

 

お土産ショップの写真は撮ってませんが、このようなものを買いました。左(白蛇・金運上昇)と右(不動明王・目標達成)は北海道の登別の温泉街で買ったのを持ってました。真ん中の(虚空蔵菩薩~こくうぞうぼさつ~富と栄誉)は今回ショップ「喜来来~きらら~」で買いました。京都府京都市伏見区深草稲荷中ノ町46番地1というところにあるお土産ショップで、2階もあってジブリグッズも売ってます。けっこう広いです。クレジットカード使えます。
嬉来来←こちらでインスタグラムのページに行けます。

こちらは別のお土産ショップで買ったエコバッグです。〒612-0018京都市伏見区深草フケノ内町12-4にある「あかね屋」本店というところで買いました。店の人の明るい接客がとても好印象でした。
あかね屋←こちらはあかね屋のサイトリンクです。

 

今日の電車の切符で、行きと帰り、どちらも両想い切符が出ました。両想い切符は数字を見ます。この画像で言えば8088、8248の数字です。つまり8で結ばれている両想いと見ます。だけどいろんな見方があるらしいので、詳しくはこちらのサイトをご確認ください。→切符を買ったらチェックしてみて!恋に効く『両想い切符』

 

まとめ

まとめではありますが、まず、電車なら「京阪で伏見稲荷駅」で下車して歩いていくか、「JRの稲荷駅」でしたら、伏見稲荷大社の目の前に降りれます。
どちらの駅からでもいいんですが、京阪で行ったほうが僕は好きですね。お土産ショップがいっぱいあるからです。

千本鳥居の奥まで行こうと思うなら山登りになりますので、リュックに「おにぎり」と「飲み物」は忘れないでください。※山登りの最中もお店に「お団子」とか「そば」とか「ゆで卵」とか食べ物とかありますので、それを買うというならリュックに持参しなくても良いです。

歩きやすい靴で行ってください。

お賽銭いっぱいするかもしれませんので、大量の5円玉(30枚くらい)とかあると便利です。

もちろんですが。天気が曇ってたら、あまりオススメできません。

地元住民も犬の散歩などをしております。

もちろん外国人もいっぱいいますので、覚悟してください。

 

本ブログをご覧いただきありがとうございました。



 

 




-エッセイ(意見・考え方など)
-