第3回「lineやメールなどのスマホチェックはたばこを吸うよりも脳に悪い???」講座

2021年1月5日

本ブログは第1回「lineやメールなどのスマホチェックはたばこを吸うよりも脳に悪い???」講座
第2回「lineやメールなどのスマホチェックはたばこを吸うよりも脳に悪い???」講座の続編となっております。

第3章モチベーションを高める方法

1 自分のやる気のトリガーを見つける。

やる気は主に希望、充実、関係のどれかから引き出せるものです。

  1. 希望とはその仕事を頑張った結果なにかしらのいい結果が待っているということ。
  2. 充実とはその仕事を頑張っているときに面白さや手応え満足感があるということ。
  3. 関係とは一緒に頑張ってくれる仲間がいるということ。

自分のやる気が自分の中でどれに反応するのかということを知っておくことがやる気を引き出すために最も大切になります。

2 自分自身がどんなことに喜びどのようなことに刺激を感じるのか検証する。

たとえば他人と一緒にいることが苦手なのであれば他人と勉強してもうまくいかないことが多いでしょう。
どんなことであれまず自分自身を研究すること。
その中でも自分がどういったものに喜びを感じるのか
どういった刺激を受けたときにやる気が出るのかということを知っておくこと
はあらゆる場面で役に立ちます。

  • 「このプロジェクトをやるためには一緒に頑張ってくれる仲間が必要だ」
  • 「達成したときのメリットを明確にしたり実際にご褒美を用意しておくことが必要だ」
  • 「プロジェクトをやり進めるうえでどのぐらい進んでいるのかが目に見えてわかるような形にしておくことが大切だ」

のようにそれぞれに合ったモチベーションやマネジメントのテクニックがわかってきます。
いろいろな情報があふれている中でテクニックはたくさんありますが、
その中でどれが自分に合っているのかを検証するという作業を絶対に忘れないようにしてください。

まとめ

その作業こそが最も大切であなたの人生を変えうる作業になるんです。

・日記や記録をつけるといった面倒くさい作業をさぼり、自分にあった方法が確立されていない。
・方法論だけはたくさん知っているけれど、実際に自分に合っているものなのかわかっていない。

この状態では本を読んだ意味などないのです。
本を読んだら必ず結果を記録する。
こういった行動をとったらこういった変化が見られたというのをチェックしていく。
そうしながら自分自身にあった方法だけを人生に残していく。

実際に実行するのがなにより大事なアウトプットです。

ありがとうございました。

参考動画



 

 




-エッセイ(意見・考え方など)
-