「20代のうちに苦労を経験してほしい」「ドンマイ」

2023年8月9日

(11)「20代のうちに苦労を経験してほしい」「ドンマイ」

2023年8月9日(水)「20代のうちに苦労を経験してほしい」

本日は、スマートフォンからブログを更新しています。

さきほど、電話で主婦の方と電話していて

「息子が、東京に旅行したいと言っていて心配」だとか「息子に苦労してほしくない」だとか、そういう話を聞きました。

その息子さん、来年あたり高校卒業ということで、もうすぐ17歳?か18歳?になる頃だと思うのですが、その話を聞いて、ふと僕の個人の人生を振り返ってみると、

「僕は16歳くらいから25歳くらいまで人生楽をして生きてきたな」としみじみ感じたわけです。

で、僕は26歳から一人暮らしをして、29歳で関西から北海道へ女を追いかけて行って、いろいろ経験して35歳で関西に戻ってきていて、

それから親元で生活して、また働き口を見つけて実家を離れて今は一人暮らしをしているんですが。

この僕の人生を振り返ってみると、16歳から25歳までの期間をすごく無駄にしたなと思うんですよ。実際この期間は、趣味で詩を書きながらアルバイトをしていて月収は月に11万円くらいで生活していました。

もし、僕が20歳の時に北海道へ行って26歳で関西に戻ってきていたなら、26歳ですからまだ就職するにしても、人生やり直すにしても、取り返しが効いたように思うんですよ。

ですからね、僕は、今の若い人に対して言えることは、18歳から25歳までは、人生に対して良い意味で満足できるような、言い換えれば「人生を諦められる」ような、チャレンジというか、無茶な生き方をしてほしいんですよ。

大雑把に言うと、「苦労してほしい」と思ってます。

その苦労とは?少なくとも大恋愛と一人暮らしを経験してほしいと思うんですよ。

僕はこの2つを経験しないと人生始まらなかったと思ってます。

で、ですね、それを18歳から25歳までに経験して「もう結婚しなくても良いや」って、「一生1人でも良いわ」って、良い意味で諦めのつくような、達観できるような感じまで精神的に強くなってもらいたいです。

なぜか?なぜなら25歳でしたら人生のやり直しが効きますから。

僕は北海道から関西に帰ってきた時はもう35歳でした。

35歳から人生をやり直すのは、とんでもなく大変なことです。

もし僕が北海道から関西に帰ってきて、まだ25歳でしたら、まだまだ人生やり直すチャンスはあったと思うんですよ。

だからね、僕は20代の若い人達に、早い段階で自分が納得するような経験をしてほしいんですよ。

それが30代になってからだと、僕みたいに人生取り返しが効かなくなってきますから、

僕のように、失敗して歳だけとって、就職先も限られた人生ハードモードになっちゃったら、本当に大変なんですよ。

今日はここで終わります。

光彦より  2023/08/09

2023年8月10日(木)「ドンマイ」

皆さまお疲れ様です(´・ω・`)

明日から祝日(山の日)で、三連休の人も多いかと思います。

今日から休んでる人もチラホラ見えますけど(笑)

とにかく、ひとまず連休を迎えることができる皆様、お疲れ様です。

光彦です。

今日は「ドンマイ」について話します。

「“Don’t mind.”」の略で、日本では失敗した人に対して「ドンマイ」と声を掛けてあげることで、失敗した人を慰めたり、フォローすることができます。

ちなみに“Don’t mind.”は海外では違う意味になってしまうようです(今回はそれについては語りません)。

ここで質問なのですが、

あなたの会社はあなたが仕事でミスした時にちゃんと「ドンマイ」って言ってもらえますか?

ちなみに僕の会社は言ってもらえません(笑)

別に「ドンマイ」でなくても良いんです。

「そういうこともあるさ」とか、

「大したことないよ」とか、

「失敗してかわいそうだね、頑張って乗り越えてくれよ」とか、

「失敗しない人間なんていないから、なんとでもなるよ」とか、

失敗した人に対して、フォローする言い方はたくさんあります。失敗した人と仲良くなるチャンスでもあります。

しかし、僕の会社は違います。

この前あった出来事なんですが、僕が客先から嫌がらせに近いクレームがありました。

その件で会社の人は、

僕に対して「気をつけろ」とか「チョンボした」とか「たるんでる」とかそういう悪口みたいな言い方で責めて、終始、なんのフォローも同情もないままやり過ごしました。よくあることです。

要するに僕の会社は失敗した人間を生かさずに、潰すような、その弱みにつけこむような、そんな人達ばかりが集まっているということです。

そういう、「ドライ」で厳しい人しか生き残れない会社なんだなと、僕はそう思ってます。

誰かを馬鹿にすると、自分も損をするというのに。

色んな退職者を見てきていながら、こういう「失敗した人への対応」というのは、いつまでも変わらないものなんですね。

 

と、個人的にそう思ってしまう。今日このごろです。

ありがとうございました、ここで日記は終わります。光彦より

2023年8月10日

 

メンタリストDaiGo氏の商品紹介記事

いかがでしたでしょうか?

↓下記はメンタリストDaiGoが紹介した商品のまとめ記事です。

にゃんこ
2022年に買って人生変わったもの(ガジェット類)↓

【メンタリストDaiGo】2022年に買って人生変わったものTOP5を紹介(パート2)【ガジェット紹介】【ライフハック】

【メンタリストDaiGo】2022年に買って人生変わったものTOP5を紹介(パート1)【ガジェット商品】【ライフハック】

にゃんこ
2023年に買って感動したもの↓

3月に買ったもの→メンタリストDaiGoが2023年3月の買って感動したものTOP5を紹介~ガジェット、便利グッズ紹介

4月に買ったもの→メンタリストDaiGoが2023年4月に買って感動したものTOP5~ガジェット、便利グッズ紹介~

5月に買ったもの→メンタリストDaiGoが2023年5月に買って感動したものTOP5~商品紹介~

6月に買ったもの→メンタリストDaiGoが2023年6月に買って感動したものTOP5を紹介~ガジェット、便利グッズ紹介

にゃんこ
あなたの人生を変える著者、書籍紹介↓

【メンタリストDaiGo】あなたの人生を変える著者TOP5【読まなきゃ損する】

【メンタリストDaiGo】2023年年始に読むと人生変わる本TOP5【書籍紹介】

にゃんこ
メンタリストDaiGoが使用している自撮り棒や、スマホ三脚を紹介↓

メンタリストDaiGoが紹介したカメラ三脚 自撮り棒「Ulanzi MT-24」「Insta360」「JOBY スマホホルダー グリップタイトONE」使用方法 感想 レビュー

メンタリストDaiGo!!新刊!!!!!
「収入の9割はマネースクリプトで決まる」
2023年8月24日発売決定しています!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓(画像クリックでAmazonのページに飛びます)

Amazonにて予約可能です。よろしくお願いします。→「収入の9割はマネースクリプトで決まる」のAmazon直リンク



 

 




-エッセイ(意見・考え方など)